1. HOME
  2. ブログ
  3. 第七回 にんぎょう うらら展 ‐ 伝統と創造が出会うとき ‐ 10/26~11/4

第七回 にんぎょう うらら展 ‐ 伝統と創造が出会うとき ‐ 10/26~11/4

グループ展「第七回 にんぎょう うらら展」が、2018年10月26日~11月4日にかけて開催されます。場所は台東区浅草橋の人形専門店 吉德浅草橋本店 です。出展作家は 松乾齋東光味岡映水藤村光環ちゃお などで、伝統の市松人形と現代の創作人形が約300体展示されます。

ワークショップ・トークショーのほか、郷土人形から人間国宝の作品まであらゆる人形が集まる「お人形の骨董市」が併催されます。詳細は こちら からご確認ください。

お陰様で第7回目を迎える「うらら展」です。伝統の市松人形と現代の創作人形。職人・作家が一堂に会し、未来に繋がる日本の人形の今を、約300体の人形たちでご紹介します。お気に入りの表情を探しにいらっしゃいませんか。人気の併催企画もぜひお楽しみください。

10月26日(金)から11月4日(日)まで、吉德浅草橋本店にて第七回「にんぎょう うらら展」を開催いたします。この展覧会は、伝統の市松人形と現代の創作人形、ジャンルを超えた様々なお人形が一堂に集約する新しいカタチのお人形フェスティバルです。
各種お人形の展示販売を始め、お人形の骨董市、ちりめん細工の世界展、古代布販売や人形衣裳・肌着の販売、参加作家によるワークショップ(要予約)も実施いたします。
製作体験教室(ワークショップ)は、幼子人形、創作人形、押絵細工、人形小物などの製造過程を体験できる教室を開催期間中、多数企画しております。

引用:吉徳大光

 

Artist

松乾齋東光|株式会社岩村人形Twitter
味岡映水|TwitterShop
藤村光環|FacebookBlog
ちゃお|TwitterBlog

 

第七回 にんぎょう うらら展 ‐ 伝統と創造が出会うとき ‐

告知ページ:吉徳大光
期間:2018年10月26日(金)~11月4日(日)
休日:無休

入場料:無料
開催時間:10:00~17:00 ※最終日 ~16:00まで

会場:吉德浅草橋本店
所在地:東京都台東区浅草橋1-9-14 ※浅草橋駅

関連記事