お雛さま展|2/20~3/31

春季特別企画展「お雛さま展」が、2019年2月20日(水)~3月31日(日)にかけて開催されます。場所は京都府の 博物館さがの人形の家 です。
江戸期から現代までの様々な種類のお雛さま人形のほか、常設展示として日本全国の郷土人形 約8,000点が展示されます。
博物館リリース
春は桜、秋は紅葉と、四季の変化が美しい京都嵯峨野。
このすばらしいロケーションの中に博物館さがの人形の家があります。
日本で唯一、古人形専門の登録博物館です。春季特別企画展「お雛さま展」
宮廷の雛(室町雛・寛永雛)公家雛(稚児輪雛・狩衣雛)町雛(亨保雛・古今雛)雅楽雛・立雛、などの江戸期より現代までの珍しくて他種類の「お雛さま」を展示します。常設展示
愛らしい表情の、文化的にも貴重な日本全国の郷土人形を、約20万点館蔵のうちから約8千点を展示しています。京都の郷土人形コレクション
2011年に3845点が国登録有形民俗文化財(登録番号00019)として指定を受けました。日本庭園
お茶室(玄古庵)と待合(萬恵亭・菱形をした非常に珍しい数寄屋建築です、畳も菱形をしています)
春季特別企画展「お雛さま展」
イベント詳細:博物館さがの人形の家
観覧料:一般 ¥800円 中高校生 ¥500円 小学生 ¥200円
期間:2019年2月20日(水)~3月31日(日)
休日:月曜 ※祝祭日の場合、翌平日が休館日となります。
開催時間:10:00~17:00
会場:博物館さがの人形の家
所在地:京都市右京区嵯峨鳥居本仏餉田町12