1. HOME
  2. ブログ
  3. 「南国の郷土人形展」4/5~5/31

「南国の郷土人形展」4/5~5/31

「南国の郷土人形展」が、2019年4月5日(金)~5月31日(金)にかけて開催されます。開催地は京都府の 博物館さがの人形の家 です。「五月節句展」が同時開催されます。

展示概要

南国の郷土人形展

江戸期・明治期に作られた沖縄・九州・南四国の郷土人形を展示いたします。

五月節句展

子供の日に飾る鎧や、非常に珍しい菖蒲兜・檜兜を展示いたします。

引用:博物館さがの人形の家

博物館さがの人形の家

創立1688年。20万点以上を収蔵しており、嵯峨人形・御所人形・賀茂人形・からくり人形・衣裳人形・竹田人形・ミニチュア人形など、全国の郷土人形を展示しています。

京都・嵯峨野巡りの魅力に、日本の心響き合う人形たちとの出会いが。

京都の魅力の代名詞とも言える嵯峨野の四季の移ろい。そのメインコースに、芽葺きの門もうれしい博物館「さがの人形の家」があります。江戸期から昭和初期にいたる、膨大な数と質を誇る館蔵品の圧倒的な魅力。

時や空間を超えて、その限りない愛くるしさ、いとおしさ、不思議さと向かい合い語り合うひとときの夢物語は、京の旅をより印象深いものに染め上げてくれるに違いありません。

「南国の郷土人形展」

イベント詳細博物館さがの人形の家
観覧料:一般 800円、中高生 500円、小学生 200円

期間:2019年4月5日(金)~5月31日(金)
開催時間:10:00~17:00
休日:月曜(祝祭日の場合、翌平日が休館日です)

会場博物館さがの人形の家
所在地:京都府京都市右京区嵯峨鳥居本仏餉田町12

関連記事