1. HOME
  2. ブログ
  3. みそろぎ人形展 —創作と民俗の出会い— 10/10~16

みそろぎ人形展 —創作と民俗の出会い— 10/10~16

グループ展「みそろぎ人形展 —創作と民俗の出会い—」が、2018年10月10日~16日にかけて開催されます。場所は東京都千代田区の 丸善・丸の内本店4Fギャラリー です。ホシノリコ八木裕子En月光社集治千晶 など、国内海外から60名以上の作家が出展します。

会期中には 石田百合 + 蜘津 Chizu Solo Theater 両氏によるパフォーマンス、よるのうさこ 氏によるワークショップが開催されます。詳細は イベント特設ページ をご覧ください。

人形のちから。私達を見守る様々なかたち。
「みそろぎ」とは、この展覧会のために作られた造語です。英語ミソロジー(神話学)をひらがなにしました。
神話だけでなく、民話、伝承、想像からうまれた、人々の暮らしに寄り添う異次元の存在を追いたいと思っています。
国内の郷土人形と創作人形作家約54名、また15名を超える海外作家とのコラボレーションをお楽しみください。

引用:みそろぎ人形展

くるはらきみ 作

髙橋操(タカハシミサオ)作

ホシノリコ 作

ズュビャイロヴァ・ユリア 作

画像出典:みそろぎ人形展

 

出展作家

▼国内(郷土人形、玩具系)
太田幹子、澤藤範次郎、杉田明十志、千葉惣次、千葉眞理子、永田禮三、前田ビバリー、吉田義和

▼国内(創作人形、美術造形、フィギュア)
青の羊、安達忠良、アトリエ「マーブル」、Archibras、飯野モモコ、石田百合、イフンケ~小松編る~、En、ka-a-ko、影山多栄子、クサボン、CLICK CRACK、くるはらきみ、月光社、コウノシゲコ、コリスミカ、さとうそのこ、集治千晶、ゝシルス、髙橋操、所由紀子、中村周子、西村FELIZ、NOE/高橋野枝、原田万紀、張り子人形のやま、羊毛ドール ポチシュナ、風らい坊、本多厚二、まいけるからわた、マツモトヒラコ、水木ゆかり、水澄美恵子、ミヤタケイコ、八木裕子、矢部藤子、山吉由利子、ユニバーサル プーヤン、吉村眸、よねやまりゅう、Uncreer、木村のぶゆき、佐々木英俊、新家智子、ホシノリコ、細貝まい

▼海外
グレボヴァ・マリナ、ラヨヴァ・マリナ、ミレツカ・アンナ、ホフロヴァ・マヤ、ミハイロヴァ・エレナ、ソコル・オルガ、ハイチェンコ・ディナ、レザノヴァ・スヴェトラナ、マート・オルガ、ヴァシレク・ターシャ、ズュビャイロヴァ・ユリア、シピルカ・オクサナ、ダヴィデンコ・アンナ、シンコヴスカヤ・クセニア、クズニツォーヴァ・リタ、グサコヴァ・インナ

▼海外民芸品
ノヴゴロド、ノヴゴロド、コストロマ、ダゲスタン共和国、フィリモノヴォ、ディムコヴォ

 

みそろぎ人形展 —創作と民俗の出会い—

イベント詳細:http://misorogi.nonc.jp/

期間:2018年10月10日(水)~10月16日(火)
休日:無休

入場料:無料
開催時間:9:00~21:00 ※最終日 ~16:00まで

会場:丸善・丸の内本店 4Fギャラリー
所在地:東京都千代田区丸の内1丁目6−4 ※東京駅

関連記事